Carpe diem
fps and more...
--
流行の
長い(予定)なので見たい人だけどうぞ
サドンアタックを始める。私はGunzをやっていたので最後のころまで一緒にやっていたつんこ、きんたと共にこれからはサドンアタックの時代だーなんていって始めた。
GunzをやっていたおかげでAimは始めたころからそこそこ(敵に会ったら照準を合わせられるくらい)だった。SRはある時期をがくるまで持つことなんてなくてずっとARでした。
お湯ココア
つんこ、きんたと一緒にお湯ココアというクランを建てる(Gunzからあったくらん)。クラン戦が実装されたのでとりあえずやってみる→ボコボコ
FPSのクラン戦の動きなんてまるで知らない状態で負けまくって悔しい・・・とりあえず前に進んで敵がいたら撃つような戦い方でした。
もっと勝ちたいと思ってランキングが高そうなところで入れそうなところに入って強い人に動きを教えてもらおうと決意。野良募集部屋で探すことに
-Crymore-
スペルは合ってるかわからないですごめんなさい。初めて入ったサドンアタックのクランです。当時のランキングは20位以内ぐらいにはいってるようなところでした
マスターはいもやろうさんという人でFPS経験者だったため、すごい強いと感じました。その人の真似をするようにクラン戦をこなしていってひと通りのセオリーみたいなものを吸収していったと思います。
メンバーで覚えている人はいもやろうさん、TOKOROTENさん、shinopiさんその他色々 思い出せなくて申し訳ない
-Oyucocoa-
ひと通りの勝ち方みたいなものを学んだ後、お湯ココアに戻りました。前よりは勝てるようになってずいぶん楽しいクラン戦だったと思います。ここら辺でお湯ココアはメンバーを増やそうということになり小岩井さん、Empireさん、ちょめさんあたりがいたような気がする。
そのあと色々あってつんこが脱退。このころからりこさんとか居た気がする。今何してるんだろう・・・
このころoMaE3sとか強かった気がする。一番SAが楽しかった時期、学校の成績がガタ落ちした時期(今の大学になったのもここら辺が響いてます)
nLeaD
実は-oyucocoa-は結構長い間続いたんですが、初期のころそんなに人がいなかったので野良で募集部屋があってここにはいりました。実はこのクラン結構強かったりしました。メンバーはめでぃお、ぴろしきさん、ぐりーん、きせろん、ぐらいは覚えてるんですが、マスターは知らない・・・SAの中で初めての公式大会であるSACTLに出たクランです。私はそのころ全然うまくなかったのですが、ちょっとだけcwさせてもらいました。大会ではなんとオフライン一歩手前まで行ったらしいですoMaE3sに勝っていれば秋葉でしたね!めでぃおさんがバイトで・・・なんて話はしないでおきましょう
CF時代
あ、くらんじゃないですよ。クロスファイアのオープンβが始まってなぜかnLeaDの人たちとちょっとだけ絡みがあったので、クランいれてーっていったら入れてもらえました。Egoistというクランです。めでぃお、ぴろしき、やまとん、キセロリ、ぐりーん、ねるさん、りえたんなどがいました。最初のころはクラン戦という機能もなくIRCとかで試合を取ったりしてました・・・この頃いっしょだったやまとんとかねるさんは、今やCFで世界大会を何度も経験するといった日本を代表するFPSプレイヤーになってしまいました。CF時代は色々まだあるんですがここは割愛で~
StepbyStep
これはCFオープンβの時代ぐらいですかね。別にそんなにクランに入り浸っていたわけじゃないですけど知り合いがいたので助っ人みたいな感じで居た気がする。クランランキングは当時一桁ぐらいだった気がする。気にしたこと無かったけど。そんなに強くは無いけどクラン戦ばっかりしてた。クラン内大会とかで3000WMもらったきがする
Glans
僕の中のCFの時代が終わってSAに戻ってきました。なんだかんだちょっとはプレイしてたんですが、あっぷるくんに誘われて一応固定でクランに所属していました。メンバーは、ばななくん、なーなーくん、うばばさん、あっぷるくん、と・・・他にも居た気がしますが省略で。今でいう中堅クランに勝とうみたいな感じで結構みんながんばってた感じがする。大会に対する意識とメンバーが集まらないとかの理由で解散。
-TpdN
Glantsで一緒だったあっぷるくんが-TpdNに入りました。なんかいきなりクラン員募集してますか?ときいては言ったらしい。スゴイ・・・あっぷるくんは僕のSRを気に入っていたらしく君はもっと上にいけるしそうするべきだとか今までのくらんではもったいないとか言われて、-TpdNに私を紹介してくれました。感謝してます
-TpdNはかなり長く続いたのですが、私が入ったときは、まいどちゃん、しあさん、みしもさん(SR)、きぬらさん、私(SR)のようなきがします。しあさんは初めはARだったイメージ。色々ここで人とであって、あぐみーさん、ぴえろさん、Rabelwaltzくんとか結構-TpdNで出会った人が多い気がする。実は強いクランと戦っていくのは初めてだったので最初はかなり弱かったと思います・・・毎日クラン戦をしていってやっとちょっとまともに動けるようになった感じです。-TpdNは公式大会でことごとく抽選落ちするというハプニングがめちゃくちゃありましたがユーザ主催の大会では
SAONT best16, SAETLでbest12とか微妙ですけどちょっと勝ててうれしかったです。SAETLの1回戦でHawk.Rを倒したのはとても印象に残ってます。熱かった
ユーザ主催の大会でブロック勝ち上がったりしてるんだからまさか公式大会落ちないよねーで練習してたらまさかの抽選落ち(2度目)メンバーのモチベーションが下がって休止
zEphyR
3日だけのクラン。LoosEの面子が集まったクランで前から有名でしたが、(神)しるばーさんが私を勧誘してくれて入隊。しるばーさん、たるらーさん、ばりあーぶるさん、ぱじゃまさんなどがいました。しかしこの頃HoNが流行っていて休止とちょっと活動を繰り返していたクランだったのでモチベーションの関係で休止。正直クラン戦の内容とか覚えてないw
Nv.ned
1ヶ月弱いた気がする。zEphyRが解散してさまよい歩いていたら、ぴえろくんがNv.nedに入っていてスゲーとか思ってたら助っ人に呼ばれてクラン戦しにいった。会長さんとかに促されて加入。メンバーは私、ふろどさん、ぴえろくん、ふらっぱーくん、会長さんでした。NabDとかにも勝てたりして結構感動してました個人的に。周りの人つえーという印象もってました。特にAR陣の動きがすごかったのでT側では設置後、来る敵を打ってただけの気がします。ぴえろくんとセットで入隊だったためぴえろくんが脱退してしまったため私も脱退。
このころ大学の授業がとてもいそがしくなって固定クランに結構誘われましたがすべて断っていました。毎日活動できる状態ではなかったので仕方ないですが・・・ふーよくさんがせらびーにさそってくれてたのシラナカッタ
esu.jp
現在です。野良でくれすたさんに声をかけられて加入しました。後ではなしを聞くとふーよくさんが私の名前を挙げてくれたそうです、感謝。メンバーはくれすたさん、ふーよくさん、さぶろうさん、もんごるさん、私です。
クランの雰囲気はとても良くて、居心地がいい感じのクランです。今は活動を休止してますが、どうなるのかはワカラナイですね
カナリ長くなってしまった気がします。そしてもっといっぱいクラン入っていた気がしますがだいぶハショリマシタ、すいません。誰得記事でしたね。 ではまた~
Posted on 2010/11/29 Mon. 12:36 [edit]
category: 未分類
29
« 12月 | 保存(BlogPet) »
コメント
Topazが予定
お湯ココア……懐かしいです。
少し前にGunzがサービス終了前に蔵を落としてまでリプレイをずっと見てた日がありました。チャットとかが幼いなーってのもあったり、真面目にCWしてるのがあったりと面白かったですw
いやー、本当に懐かしい。またあの頃のメンツで騒いでみたいとも未だに思ったりしてる… 今は亡きつんこと連絡が一切取れてないのが個人的な心残り…(´・ω・`)
そして何より、Gunzの時から強かったけど、SAではもう自分とは天と地ぐらい差がついてしまってます。
Topazさんつよすぎです。あこがれてます。
URL | 時音 #- | 2010/12/13 04:35 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://topaz3.blog50.fc2.com/tb.php/148-9a432571
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |